リラクゼーションサロン様のホームページを制作しました。

2024/02/07

リラクゼーションサロン

導入のきっかけ

開業して一番最初にお声がけいただいたのがきっかけです。

ホームページは特に導入を考えてはいなかったんですが、お話しを聞くと広告として使える点や、ブログの更新なら私でも出来るかなと思いました。

中でも一番の決め手は、遠隔でサポートを受けられる事でした。

子どもが塾の講師と遠隔で授業を受けているのを見ていたので、これなら安心だなって、予算も含めていいなと思い導入を決めました。

導入してどうでしたか?

正直な話、導入後も半信半疑でした。

今となっては、初めて話を聞いたのが御社で本当に運がよかったなと思っています。

他社でホームページを導入して失敗した話も聞くので、それに比べるとサポートの対応もいつも丁寧で、あとから写真や内容も時代に合わせて変更出来るのもいいですよね。

周りの経営者の方からも「やっぱり有料のホームページはキレイさが違うね」と言われます。

導入後の反響は?

私のお店だと特に反響があるのが、雨の日でホームページ見て来店されるお客様が多くて、出かけるのが面倒で近くのマッサージを探して来たとか、夜寝付けなくて、夜中に検索をして見つけたから次の日の朝に予約をした方もいて、ホームページがある事で地域密着型の集客が出来ています!

デザインや構成は全ておまかせで作成したんですが、特にトップページのデザインは明るいイメージでバランスも良いので、パンフレットや名刺のデザインの参考にさせてもらっています。

サポート体制はどうですか?

サポートの方からの提案でレイアウトを変更してみたら、問い合わせが倍以上増え、特にメールから予約をいただくのが増えましたね。

サポートの方とやり取りをしながら、時代に合わせてレイアウトを変えられるので安心です。

「ホームページは育てていくものだ」と、最近になって理解出来てきました。 導入当時はこんなに多くの情報が必要なのかなって思っていたんです。

Q&Aは私は絶対必要ないんじゃないかと考えていたのですが、ホームページを閲覧したお客様はそのページを見ているです。

使えば使うほど、必要な管理機能や様々な場所が変更できる事のメリットを実感しています。

ホームページでお店の強みや良さを伝えることによって、お客様がお店の事を理解してご来店いただけるので、一度ご来店されたお客様はリピーターになっていただけることが多く、何度も利用してくれています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

この記事を書いた会社

株式会社フロンティア

株式会社フロンティア

SEO対策に強いホームページ制作なら株式会社フロンティアにお任せください。東京・大阪・福岡を中心に全国対応しています。最新のSEOトレンドとアルゴリズムの変化を常に追跡し、その知識をホームページの設計とコンテンツ作成に活かしています。

関連記事