パーソナルトレーニング様のホームページを制作しました。

2024/12/10

パーソナルトレーニング

導入のきっかけ

もともと自身で作成した無料のHPを作成して集客をしていました。

また開業一年目はSNS広告やチラシを月1~3万ほど広告費をかけていました。

ただ、自作のHPでは第一印象で見劣りしてしまうと感じていた際、HPのお話を聞いて導入を決めました。

最終的には2社で検討しました。

導入後の反響

HPを介してのお問い合わせでの入会は2名ですが、本来紹介での入会が多い業界のため、当ジムでも9割が紹介からの集客を行っています。

紹介された方がうちのHPをみて入会を決めていただけるので、紹介されたお客様の取りこぼしの防止に役立っています。

HPをみてから来ていただけるため、お客様への説明もすでに知ってきてくださっているので不要だったりとブランディングをできたことがよかったです。

商品や良かったこと

・HPが説明材料になったりお店の看板として、名刺がわりとして活用できる点

・AI投稿は自分の知識を補うための検索ツールとしても活用でき知識を得られた点

運用の方法

運用をはじめる最初の頃は、毎日AIブログの更新をしていました。

現在はサイトの閲覧数も増えて来たので、できるタイミングで更新をするように心がけています。

    この記事のタイトルとURLをコピーする

    この記事を書いた会社

    株式会社フロンティア

    株式会社フロンティア

    SEO対策に強いホームページ制作なら株式会社フロンティアにお任せください。東京・大阪・福岡を中心に全国対応しています。最新のSEOトレンドとアルゴリズムの変化を常に追跡し、その知識をホームページの設計とコンテンツ作成に活かしています。

    関連記事