パーソナルトレーニング様のホームページを制作しました。
2024/03/22
導入のきっかけを教えてください
開業以前、フリーでトレーナーをしていた頃に、知人に簡易的なホームページを制作してもらいましたが、一切動かしていませんでした。
その後、開業に向けてコンサルティングの方から、ホームページやSEO対策の重要性について伺いましたが、具体的な運用方法が分からず悩んでいました。
そのタイミングで、御社の営業担当からお電話があり、第一印象が非常に良かったので、一度話を聞いてみようと思いました。
営業担当からの説明を聞くことで、SEOの具体的なメリットを理解し、自分のホームページの問題点や改善すべき点が明確になりました。
また、営業担当が私の悩みを理解し、具体的な提案をしてくれたことで、御社に対する信頼感が高まりました。
御社の実績も信頼できると感じ、SEO対策の導入を決めることができました。
営業担当のアプローチや提案、信頼性の高い実績が、SEO対策導入の決断に大きく影響したと言えます。
ホームページ制作導入の反響はいかがですか?
導入から4ヶ月が経過した頃から、問い合わせが増え始めました。
体験レッスンの申し込みは月平均10件です。
お客様に確認すると、周辺地域とパーソナルジムで検索結果をかけた際に、当ジムのホームページが上位に表示されていた為、内容を確認し、申し込んだ、という方がほとんどです。
体験の約半数の方が入会しますが、夏に向けて入会率が上昇する傾向があるので、時期によっては7割程度になります。
現状、毎週会員数が増加している状況で、会員様を優先して対応している為、新規のお客様はお断りをしています。
売上に関しては、毎月10万円ずつ上がっています。
最近では、20代〜30代の女性が多く、全てホームページからの申し込みとなっています。
女性からはホームページのデザイン性が高くお洒落だと評価をいただくようになりました。
地域においても、20キロほど離れたところにお住まいのお客様がお車で通われており、少しずつ地域の範囲が拡大しています。
活用方法を教えてください
ブログ本文は周辺地域名やジム関連のキーワードを積極的に盛り込んでいます。
また、タイトルには重要なキーワードを入れています。
効果が出るまでは、毎日のブログ更新に努めていましたが、おかげさまで最近は忙しくなり、週2回の更新頻度ですが、キーワードは変わらず意識して更新を続けています。
商品の導入を検討されている方にアドバイスはありますか?
御社はSEO対策の実績がありますし、操作面でも使いやすいので助かっています。
サポート体制がしっかりしているので、運用のご提案はいただけますが、日々の更新は自社の目標を明確にして、自身で取り組むことが大事だと思います。
先日、鍼灸院の知人からホームページリニューアルの相談を受けたので、御社を紹介しました。
私は、自信を持っておすすめできる商材だと思っています。
関連記事
パーソナルジム
もともと自身で作成した無料のHPを作成して集客をしていました。 また開業一年目はSNS広告やチラシを月1~3万ほど広告費をかけていました。 ただ、自作のHPでは第一印象で見劣りしてしまうと感じていた際、HPのお話を聞いて導入を決めました。 最終的には2社で検討しました。整体院
元々別のホームページ制作会社でホームページを作っていて、周りがまだ全然導入していないブルーオーシャンの時でした。 そのころからぼちぼち反響はあったのですが、一新したいなというタイミングで御社の営業の方からお電話をいただき、時間もちょうどあったのでお話を聞こうと思ったのがきっかけです。 電話で対応していただいた担当の方もしっかりとされていたし、自分でホームページの修正が行え、ブログやネットの知識などの説明もわかりや...鍼灸接骨院
元々、他社でホームページ制作を依頼してましたが、その会社さんが正直何もしてくれなく、ホームページを変えたい思っていた時に提案をしていただいた御社と契約しました。 御社では、SSL化する際などの相談をし、提案をいただいたうえで、ホームページをリニューアルさせていただきました。 今まではお金をかけてたくさんの媒体を使ってきましたが、広告掲載後はほったらかしな部分が多かったり、うまくいかないと思うことが多くあって解約をした...鍼灸院
元々ホームページは一つ持っていましたが、話だけ聞こうと思って聞いたのがきっかけです。 御社のホームページはTwitter、FacebookやアメブロなどSNSに連動ができるところや、SEO対策を自分でできるところに魅力を感じ、第二のホームページとしていいかなと思い導入を決意しました。 ポータルサイトも多くはやっていませんでしたが、そこからの流入はあまりなく、WEBからの流入がほとんどでした。 当時は集客が課題で、前々から作っていたFaceboo...